バルケッタ ワイパー

バルケッタのワイパーを修理しました。

ワイパー故障のバルケッタ。
間欠、LOW、HIGHが反応せず、レバーを上げている時しか動かない手動状態でした。

雨の日には乗らないので1年近くスルーしていましたが、たまたまパーツをセカイモンで見つけたので交換します。

バルケッタ ワイパー

まずはワイパー下のパネルを外します。

バルケッタ マフラー

まず、左右のドアに隠れているネジを外します。T40のトルクスレンチが必要でした。

ドアを大きく開けないと作業しにくいので、スペースがあった方が良いです。

バルケッタ ワイパー

次にボンネットを開け、パネルのネジを4つ外しました。

バルケッタ ワイパー

次にワイパーアームを外します。

カバーを上げ、13mmのナットを外します。

以前カバーを上げすぎたら、劣化していて折れました。片側は両面テープで留まってます。

バルケッタ ワイパー

丸いカバーははまっているだけです。

バルケッタ ワイパー

最後に21mmのナットを外すと、パネルが開きます。

バルケッタ ワイパー

開きました。
ここにはワイパー系のメカが集まっています。

過去に2度、ワイパーリンケージが外れて修理しています。今回も接着剤とグリスを足しておきました。

バルケッタ ワイパー

今回交換するのはこのコントロールユニットです。マイナスのネジ2本で留まっています。

カプラーが固着していましたが、マイナスで優しくこじったら外れました。

バルケッタ ワイパー コンピューター

交換したユニットです。

箱はボロボロですが、新品です。

バルケッタ ワイパー コンピューター

左が新品です。
Made in Italy・・・純正品みたいです。

新品のネジが3つ付いてきました。穴も3つ。もう1つは何に使うのでしょう?

バルケッタ ワイパーブレード

ついでにブレードも新品に交換。

バルケッタの窓はかなりカーブしているので、物によっては端が浮きます。
拭き取れなくても問題ないところなので、あまり気にしません。

ユニット交換後のワイパーはとても元気に動いてくれて、一安心です。